KOKKO(コッコ)保育園

たけやり教室

 たけやり教室の特色

・発達障害又は、そのうたがいのあるお子さん【3歳~5歳】を支援する教室です。

・土曜日の午前中に少人数(6名前後)で指導を行っています。

・指導者は たけやり子ども発達研究所の代表でもあるタケヤリ先生と保育士の2名です。

・指導の内容は まずは、学習へのレディネス作りを目標とします。

 机について、指導者の話を聞いて、課題に取り組む。この繰り返しの中で集中する力を身につけていきます。

・教材は、パズル・レゴブロックや 絵合わせなど楽しみながら出来る教材と、子ども達の能力に合わせて 折り紙や迷路・線引きなどのようにプリント教材も使って 指導します。

・言語面では、絵本の読み聞かせ、言語カードを使っての指導を行っています。

・運動面では、ボール遊びのルール、技術の習得を目指しています。

たけやり1 たけやり2

 発達障害児についてのお問い合わせ

・保護者さまの相談にも 積極的に対応します。いつでもお気軽にご相談下さい。

・KOKKO保育園(水曜日若しくは土曜日)に直接お問い合わせ下さい。

・その他、たけやり子ども発達研究所(所長 武鑓)までご相談下さい。

 メールによる問い合わせ: minialmond@gmail.com

 電話による問い合わせ : 086-955-7744

 詳しい情報について  : https://sites.google.com/view/tzlabo2/ホーム?authuser=1